生きづらさを少し解消する記事と、ゲーム実況に関するブログ。

今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの?

当サイトの記事は広告リンクが含まれます

馬券予想(競馬)

【安田記念】海外馬ロマンチックウォーリア参戦!過去データ&血統分析【穴馬アナリスト朱哩の競馬予想2024年】

更新日:

Sponsored Link

春の毎週連続GIシーズンも一旦最終章
マイル王者決定戦・安田記念!

今年は海外馬
ロマンチックウォリアー
ヴォイッジバブル
が参戦!

世界最強マイラー決定戦の
過去データ傾向を徹底分析していくぞ!

 

競馬予発想を変えるだけで回収率は上がる

詳しくはコチラ

 

ポイント

 

安田記念の過去データ傾向

中荒れするGI

安田記念は過去10年で1番人気が2勝
しかも8年連続で負けていることから
そこそこ荒れやすいGIであると言える

しかし2着3回、3着3回あるので
1番人気の好走率自体は高い
1番人気が馬券外に吹っ飛んだのは2回だけ

馬券圏内30ケース中
4番人気以下が15ケースあるので
中穴~穴馬もそこそこ活躍したりする

 

巻き返しが多い

前走1着馬が過去10年で3勝しかしておらず
前走負けた馬が7勝と
巻き返しが起こりやすいレース

過去10年で前走4着以下が4勝9連対

前走の敗因が明確な馬を見つけられれば
高配当が狙えるチャンスかもしれない

0.5秒差以内の負け(6.4.1.60)
これくらいの負けなら許容範囲だ

 

関東馬が強い

美浦:勝率10.3% 連対率22.4% 複勝率31.0%
栗東:勝率 4.1% 連対率 7.2% 複勝率12.4%

圧倒的に関東が優勢で
栗東組は半額くらいの割引状態だ

 

年齢データ

3歳馬:勝率 0.0% 連対率 0.0% 複勝率20.0%
4歳馬:勝率13.2% 連対率21.1% 複勝率26.3%
5歳馬:勝率 6.3% 連対率14.6% 複勝率20.8%
6歳馬:勝率 4.5% 連対率 9.1% 複勝率15.9%
7歳↑:勝率 0.0% 連対率 4.0% 複勝率 8.0%

短距離路線では珍しく
王道路線GI並みの4歳5歳圧倒的優勢なGI
今年の4歳世代は弱いとされているので
5歳が中心になる可能性が高そうだ

 

枠順データ

1枠:勝率 0.0% 連対率 5.9% 複勝率11.8%
2枠:勝率 0.0% 連対率11.8% 複勝率11.8%
3枠:勝率10.5% 連対率10.5% 複勝率15.8%
4枠:勝率 0.0% 連対率10.5% 複勝率15.8%
5枠:勝率15.0% 連対率20.0% 複勝率20.0%
6枠:勝率 0.0% 連対率10.0% 複勝率20.0%
7枠:勝率17.4% 連対率21.7% 複勝率34.8%
8枠:勝率 4.0% 連対率 8.0% 複勝率16.0%

1~9番(3.7.3.77)
勝率3.3% 連対率11.1% 複勝率14.4%

13~18番(7.3.7.53)
勝率10.0% 連対率14.3% 複勝率24.3%

圧倒的に外枠が有利な傾向にある
特に外枠の差し追込馬の成績が良い

ペースとラップ

良馬場の平均で割り出しています

前半4F:46.1 後半4F:45.7
全体:1.31.8 ペース:+0.4ミドル
12.2-10.9-11.4-11.6-
11.6-11.2-11.2-11.7

どの区間も緩まない淀みの無いミドルペース
ラスト1Fで0.5落ちるので
この部分で大きな差が付きやすい
最後までしっかり脚を使える馬を狙いたい

 

新 ラップタイム重賞図鑑

詳しくはコチラ

 

競馬で喰うためのラップタイムの参考書

詳しくはコチラ

 

脚質データ

逃げ:勝率10.0% 連対率30.0% 複勝率30.0%
先行:勝率 2.9% 連対率 8.6% 複勝率11.4%
差し:勝率 9.0% 連対率14.9% 複勝率22.4%
追込:勝率 4.2% 連対率 8.3% 複勝率 8.3%

この手のデータで先行が弱いのは珍しい
差しがとにかく決まりやすいレースで
その一方で逃げも決まる
中途半端に先行するなら思い切って逃げる馬を買いたい

 

重馬場の時は差し追込

過去20年で重馬場だった安田記念を分析すると

20年:差し→差し→差し(3人→1人→2人)
14年:差し→差し→追込(1人→16人→10人)
04年:追込→追込→先行(6人→4人→5人)

圧倒的に後方脚質が強く
逃げ・先行が連対していない
16番人気や10番人気の穴馬も差してくる

 

京王杯SCで上がり1位2位の差し追込馬

過去20年の安田記念で
京王杯SC組が馬券に絡んだ9ケースは
上がり1位か2位の差し・追込馬のみ
これに該当してない場合全て着外だ

  サトノアラジン(1着)7番人気  上がり2位
 アサクサデンエン(1着)7番人気  上がり2位
ストロングリターン(1着)2番人気  上がり2位
ストロングリターン(2着)5番人気  上がり1位
   ヴァンセンヌ(2着)3番人気  上がり1位
  グランプリボス(2着)13番人気 上がり2位
   テレグノシス(2着)4番人気  上がり1位
 レッドファルクス(3着)3番人気  上がり1位
   ファリダット(3着)10番人気 上がり1位

この条件に該当する場合(3.4.2.19)

勝率10.7% 連対率25.0% 複勝率32.1%
単勝回収率112.1% 複勝回収率131.4%

<今年の該当馬>
レッドモンレーヴ(上がり1位)
ダノンスコーピオン(上がり2位)

 

Sponsored Link

血統

Sadler’s Wellsの血

府中だと重すぎるかな?と思われガチな
ザ・欧州血統が安田記念では走る傾向がある
特にサドラーズウェルズの血に注目だ

■モーリス(1着・2着)
■モズアスコット(1着)
■ロゴタイプ(1着・2着)
■シュネルマイスター(2着・3着・3着)

今年の該当馬
パラレルヴィジョン
ダノンスコーピオン
ロマンチックウォリアー

 

Storm Catの血

同じくノーザンダンサー系の
ストームキャットの血も好走しやすい
過去10年で5回1着がある

■ダノンキングリー(1着)
■サトノアラジン(1着)
■モズアスコット(1着)
■ソングライン(1着・1着)
■ショウナンマイティ(3着)

今年の該当馬
レッドモンレーヴ
パラレルヴィジョン
ドーブネ
ダノンスコーピオン
ソウルラッシュ
ジオグリフ

 

ダイワメジャー産駒は苦戦(0.1.0.13)

NHKマイルではダイワメジャーが好走するのに
同じコースの安田記念では苦戦傾向がある

  • カレンブラックヒル(9着・7着・14着)
  • ダイワマッジョーレ(9着・16着)
  • サンライズメジャー(11着・12着)
  • ブレイズアトレイル(17番人気6着)
  • ロジチャリス(14着)
  • レーヌミノル(12着)
  • アドマイヤマーズ(6着)
  • レシステンシア(11着)
  • セリフォス(2着)

しかし今年の該当馬が
唯一馬券圏内に来たのがセリフォス

今年の該当馬
セリフォス

 

母父ミスプロ系が大苦戦

スピード血統として知られる
ミスプロ系だが安田記念では母父で相性最悪

母父ミスプロ系(1.0.2.26)
勝率3.4% 連対率3.4% 複勝率10.3%

今年の該当馬
ウインカーネリアン
コレペティトール
ジオグリフ
フィアスプライド
パラレルヴィジョン

誰でも使える血統買いパターン

詳しくはコチラ

 

ロマンチックウォーリア衰えた説

香港のGI7勝馬ロマンチックウォーリアだが
実はもう衰えてるんじゃないかと思う

そして府中マイルも合わない気がする

確かに1600mGIで2着の実績もある
マイルGI2勝の中距離最強馬アーモンドアイが
インディチャンプに負けるのが府中マイル

本来の適性距離でないなら割り引きは必要だ

宝塚記念にも出走予定のようだし
宝塚で100%の出力を出せるとは思うが
安田記念では実力の70%程しか出せなそうだ

 

プログノーシスとの比較で
この馬が評価されすぎ感がある

実はもう衰えているような気がする

少なくとも4歳~5歳春頃の強さは感じない

ゴールデンシックスティと
マイルでやり合った時に比べると
明らかにパフォーマンスが落ちている

<2022年~2023年上半期>
ダノンザキッド
(前走マイルCS2着)に4.1/2差
ジャックドール
(次走大阪杯1着)に7馬身差
レイパパレ
(前走毎日王冠4着)に10馬身差

パンサラッサ
(前走秋天2着、次走サウジC1着)に大差
マイル~2000mで
ゴールデンシックスティに僅差
プログノーシス
(前走金鯱賞1着、次走札幌記念1着)に2馬身差

<2023年下半期~>
2000mで7歳馬に負けて0.6秒差4着
ヒシイグアス
(前走秋天9着、次走中山記念11着)にアタマ差
プログノーシス
(前走秋天3着)に1馬身差
2000mでヴォイッジバブルにハナ差勝利
プログノーシス
(前走金鯱賞1着)にクビ差勝利

 

香港Cでは7歳のヒシイグアスとアタマ2つ分の差
QE2世Cでも8歳のヒシイグアスと3馬身差だった
(ヒシイグアスは中山記念で7馬身差で負けている)

アタマ差のルクセンブルクも
→ネオムターフ4着→ドバイターフ14着と惨敗続き…

微妙な相手に僅差勝利しかできなくなってる

かつては着差をつけてGI圧勝してきた馬なのに
ここ最近のGI4連勝は全て辛勝が続いている

GI7勝馬つっても、もう6歳馬
テイエムオペラオーだって5歳秋には衰えた
セン馬とは言え6歳は衰えてもおかしくない

 

Sponsored Link

全頭診断評価

ウインカーネリアン(10人18.6倍)B

得意の東京新聞杯では
スムーズに先頭逃げしたものの1馬身差の2着

高松宮記念では前残り展開を逃げて4着
好走ではあったが展開には恵まれた上に
勝馬とは0.7秒差もつけられていたので
そこまで評価できる内容ではなかった

去年の安田記念では大外枠から逃げて
直線でそこそこ粘るものの
いい目標にされての8着

GI級の末脚が相手だと
どうしても逃げ切れない印象が強い

初の1200を経験して
いつも以上にハイペースで逃げてしまいそうなのも不安

 

エアロロノア(17人64.0倍)B

一昨年の安田記念では大外から追込み
0.2秒差の7着と中々の好走をしたが
前崩れの展開が向いたので評価はできない

その後馬券圏内に来たのは京都金杯のみ
相手関係が弱い中で勝ちきれなかった

前走のマイラーズカップでは
ハイペースの前崩れの展開を後方から追込4着
しかし3着と0.3秒差も離されてしまった

展開待ちの追込馬だが
今回は上位互換も多いので厳しい

 

エルトンバローズ(11人19.2倍)B

毎日王冠ではソングライン・シュネルマイスターに勝利
しかし引退間際の2頭が不利を受けてのもので
額面以上の評価はできない

マイルCSでは前崩れの展開を
中団前目に居ながら粘って4着は評価できる内容

しかし古馬になってから2連続で凡走
斤量57kgになってからの凡走が目立つ
やや人気しやすい馬でもあるので妙味も薄い

 

カテドラル(18人176.5倍)C

府中成績(0.1.1.7)
最後に馬券になったのが3年半前…
明らかに向く舞台では無い上にもう8歳馬

大阪杯では思わぬ激走を見せて9着
マイルよりも距離がある方が良さそうだ

 

コレペティトール(16人63.0倍)C

京都金杯で1着になったが
ガラ空きのインコースを通ってこれたのと
斤量54kgの恩恵が大きかった

57kgを背負ったマイラーズカップでは
直線で失速したわけでもないのに
次々と他の馬に抜かされていったのを見ると
まだまだ一流マイラーとの差は大きいと感じる

 

ジオグリフ(13人22.3倍)C

中山記念では好スタートで先行すると
元皐月賞馬と実況に煽られもしたが
皐月賞馬ソールオリエンスにキッチリ先着

大阪杯ではラスト1200mのロンスパ戦になると
好位で先行しそのまま粘り込んで5着と好走
コーナリングの上手さも際立っていた

ジオグリフの買い時は明確で
滞在競馬かつ小回りコース(2.0.1.0)

つまり中山か北海道のみ買えば良い馬なのだが
何故か適性外のレースに出されまくる
可哀想な皐月賞馬

買い時はここではない
札幌記念あたりに出てきたら買いたい

 

ステラヴェローチェ(7人16.2倍)B

大阪城Sで倒したデビットバローズは
ロードカナロア産駒の有望株で
斤量58.5kg(相手は55.0)で勝利したのは凄い

大阪杯では直線で外から一気に追込むと
前の3頭を捉えきれずに僅差の4着
完全復活を印象付ける走りだった

ただ安田記念だと距離が短いと思う
バゴ産駒の東京1600mの成績も良くない
勝率5.3% 連対率14.0% 複勝率17.5%
単勝回収率22.3% 複勝率回収率58.7%

宝塚記念に出てくるなら
重い印を打ちたいがココではない

 

セリフォス(3人5.4倍)A

去年の安田記念では内の経済コースを通り
ゴール直前で逃げ馬ジャックドールを交わすも
外からソングラインに差されての惜しい2着

マイルCSは完全な前崩れの展開の中
先行して8着は着順よりも強い競馬だと思う

香港マイルでは出足が悪く後方からとなり
そのまま良い所無く7着に負けてしまった

マイラーズCでも出足が悪く中団からとなり
後半追い込んで来るがソウルラッシュに届かず2着
ゴール前の脚もニホンピロキーフとほぼ同じ
1kg斤量が重かったとは言え、やや物足りない内容

レーンが乗っていた時は輝いていたが
乗らなくなってから成績も落ちている
去年の安田好走がレーンマジックだとしたら
ここでは結構危ないかもしれないが
ローテーション的な余裕はあるので侮れない

 

ソウルラッシュ(2人3.8倍)B

とにかく馬場が渋ると強い馬で
芝の道悪成績(4.0.0.0)
重馬場になるのであれば評価を上げたい

東京成績(0.1.0.3)
左回り成績(2.1.0.6)
右回り成績(5.1.1.3)

しかし府中の高速馬場では相性悪く
安田記念では13着→9着といい所が無い

重馬場とかハイペースとか急坂とか
他馬が後半脚が鈍る時に鋭く伸びる馬
それ故府中マイルだと強みが出にくい

モレイラが乗るのは心強いが
適性的には合わないコースだ

 

ドーブネ(15人46.6倍)C

この馬の買い時は明確

■小回りコース(1.2.1.2)
■12頭以下の少頭数(6.1.0.0)
■多頭数の大回り(0.0.0.4)←今回

今回は多頭数の大回りコース
得意舞台と真逆なので狙うタイミングではない

 

ナミュール(4人6.9倍)B

ヴィクトリアマイルの予想動画でも語ったが
マイルCS→香港マイル→ドバイターフ
どれも他馬に揉まれない大外一気の競馬で
大外一気しか決め手が無いのは明確な弱点

少しでも他馬に揉まれると凡走の危険性がある

武豊の東京マイル成績(過去5年)
勝率4.4% 連対率14.7% 複勝率27.9%

武豊はナミュールを大外一気せず
馬群の真ん中を突っ切ろうとして伸びなかった
致命的にナミュールと相性が悪いように思える

VMを叩いての安田記念かもしれないが
その場合でも楽なローテとは言えない

 

パラレルヴィジョン(5人8.5倍)C

芝の左回り成績(2.0.1.2)
芝の右回り成績(3.1.2.0)

明らかに右回りの方が得意で
特に中山が大得意(3.0.1.0)

ダービー卿チャレンジTでは
内枠を先行し、直線で伸びる外に持ち出し
そのまま逃げるエエヤンを差し切り1着

馬体重マイナス16kgの究極仕上げで
賞金加算しに来たと考えると
ここでは余力が無いかもしれない

相手関係も一気に強くなる今回は厳しい

 

フィアスプライド(6人11.3倍)B

重賞実績は軽斤量のターコイズSしかなかったが
VMではルメールの好騎乗が光り2着
直線で早めに抜け出すと二枚腰を使い
後続に中々抜かさせない強い走りだった

しかし冷静に考えてみると
ドゥアイズあたりと僅差だし
ルメールからの乗り替わりがあって
安田記念でVM以上の好走は期待しにくい
後追いで買うのは危険そうだ

 

△ロマンチックウォリアー(1人3.3倍)A

2000mがメインの海外馬

香港馬のサイレントウィットネスや
ブリッシュラックが安田記念で好走してるが
どちらも短距離馬で2000だと弱い馬だった

ロマンチックウォリアーは
マイルも走れる2000mの馬
この差は大きな差があると思う
(アーモンドアイも安田じゃ負けてる)

スチュワーズカップ(1600m)では
少頭数を2番手追走すると
直線に入りゴールデン60に抜け出されたが
逃げ馬カルフォルニアスパングルをギリギリ差して2着

マイルだとやや加速に時間がかかる印象で
ズブい感じがする

父系母系ノーザンダンサー系ゴリゴリ配合は
モズアスコットやシュネルマイスター等
安田記念でも好走してきた血統ではあるが…

ヴォイッジバブルより人気する理由が分からないが
バテる馬でも無いので地味に3着くらいならあるかも

インディチャンプ(春秋マイル王)
グランアレグリア(春秋マイル王)
アドマイヤマーズ(国内外GI制覇)
 ↓
シュネルマイスター・ソダシ・ソングライン
 ↓
ナミュール・ソウルラッシュ

近年のマイル路線はドンドン層が薄くなる一方
シュネルくらいの力はあるかもしれないが
シュネルも取りこぼしが多いエースだった

層の薄くなった今の日本マイル路線には
十分付け入る隙があると思う

 

△ダノンスコーピオン(14人43.8倍)A

最終追い切りでは序盤折り合ってゆったり走り
後半一気に加速する時の足さばきがスゴい
あんな一気に加速できるなら
GIでも十分に通用すると思う

2年前のNHKマイルを勝利以降勝ち星がない馬
7連続で掲示板入りすらできず低迷していたが
新人トレーナー福永調教師が再生したのか
前走の京王杯SCでは4着と好走した
しかも前有利の展開を
後方からさしての4着は評価できる内容

半年ぶりのレースでこれだけ走れたなら
叩き2戦目で更に良化する可能性は高い

安田記念で相性の良い
Sadler’s WellsとStorm Catの血を併せ持つ
不調だった去年は大敗した舞台だが
復活した今年なら好走が期待できる

 

▲ヴォイッジバブル(9人17.3倍)A

香港マイルではスタートダッシュを決め
そのまま先行していくと
ナミュール・ソウルラッシュを寄せ付けず2着

チャンピオンズマイルでもスムーズに先行すると
内の経済コースを回って3着
日本馬3頭を全く寄せ付けなかったが
展開には恵まれた

香港スチュワーズCでは
スタートダッシュを決めると
そのまま好位を取り直線で抜け出し勝利

芝2000mでロマンチックウォリアーとハナ差2着
得意のマイルなら逆転可能と見て良いだろう

イウ調教師は
ウルトラファンタジーでスプリンターズS
フェアリーキングプローンで安田記念
2度の中央GI勝利経験がある

当時と比べて今の府中は
海外馬誘致用の豪華な馬房があるので
今までの海外馬と比べて調整もしやすくなった

先行しつつ直線で失速しにくいのが特徴で
いかにも府中に合いそうなタイプ

1600m(3.1.2.1)
それ以外(3.4.1.3)

マイル適性の高さは世界屈指

層が薄い今の日本マイルなら
3着以内に来る可能性は高いだろう

 

○ガイアフォース(8人17.1倍)A

1週前追切(栗坂 良 一杯)
52.4-38.3-24.1-11.8
(14.1-14.2-12.3-11.8)
イクスプロージョン(芝OPクラス)を
一杯を0.9秒追走0.6秒先着
※この馬はこの週に障害未勝利を勝利
14.2→12.3と1.9秒も一気に加速できているのは
かなり好調なんじゃないかと思われる

マイラーズC2着
フェブラリーS2着
安田記念4着
完全なマイラーなのに
1600mで使われることが少ない謎の馬

マイルであれば安定して走る
ジェネリック・ソダシみたいな馬

安田記念では中団待機すると
ラスト200mで追い込んできて2着
ソングラインに0.2秒差
セリフォス・シュネルマイスターとタイム差なし
これを考えると現在のマイル路線で最上位レベルの馬

ローテーションの余裕もある
ここは狙い目の馬となるだろう

 

◎レッドモンレーヴ(12人21.1倍)S

重馬場成績(0.0.0.2)だが
本格化前の3歳春と、
やる気のなかった中山のみの凡走で
しかも適性外の1800mの時だけなので
本当に重馬場が苦手かどうかは分からない

距離不安も言われているが
斤量58㎏背負って
1:31.6で走った馬に距離不安はない

32.2秒は東京1400mの上がり3F記録
去年よりも強くなって上澄みがある

カナロア産駒のスプリンターは
5歳で覚醒し始めるケースが多い

■ダノンスマッシュ(5歳で初GI制覇)
■レッドルゼル(5歳で初GI制覇)
■ファストフォース(5歳で初重賞制覇)
■テイエムトッキュウ(5歳で初重賞制覇)

年明け初戦の中山記念では
馬体重+14kgで出走し
レースも終始やる気なしの最下位
完全に調整目的の出走だったと思われる

京王杯SCではスローの前有利な展開を
最後方から無理やり追い込んでのハナ差2着
上がり2位に0.9秒差つける末脚は
スローの短距離重賞では驚異的すぎる

東京1600m以下の成績(3.3.0.1)
テンハッピーローズのように
東京での安定感は抜群の馬

東京マイルの富士Sでは
ナミュールの3kg重い斤量を背負い
0.2秒差の2着だったこともあるし

去年の安田記念でも6着で
ソウルラッシュ・ナミュールに先着してるのに
実力の割に過小評価されすぎ
完全に人気の盲点になっている馬

 

安田記念予想まとめ

◎レッドモンレーヴ
〇ガイアフォース
▲ヴォイッジバブル
△ダノンスコーピオン
△ロマンチックウォリアー

-馬券予想(競馬)

Copyright© 今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.