生きづらさを少し解消する記事と、ゲーム実況に関するブログ。

今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの?

当サイトの記事は広告リンクが含まれます

実況者・配信者について 日常・雑記

伸びる配信者・ゲーム実況者の共通点を考察→参考にしていこうと思う

更新日:

Sponsored Link

今からゲーム実況や配信者を目指すって
ハッキリ言ってレッドオーシャンだよね

供給過多でもう人気者の席は埋まってる…

 

今から始めても遅い
伸びるなんてほぼ不可能

残念だけど、これは現実だと思う

 

ただ、それでもさ

ゲーム実況者になりたい」とか
配信者・Youtuberになりたい」と思う人はいるはず

当然、俺もそのうちの一人だ

 

今から始めても遅いのは仕方ない

ならば少しでも伸びる可能性を増やす為に
今伸びてる人の特徴」を分析して
それを自分に取り込んでいければ良いなと思う

 

 

ネットで伸びる人の特徴

今やネット配信者は
10万人くらい居るんじゃないかなと思う

スマホの普及で
どこでも誰でも配信ができる
配信者戦国時代といえる

 

ゲーム実況・Youtuber・生主など
200~300名ほどの配信者を見てきた中で
伸びる人の共通点」を探してみた

まとめてみると
大体、こんな感じの特徴があった

 

  • ナルシスト
  • サイコパス
  • ツッコミどころがある(ボケ)
  • 話がうまい
  • 常識人ではない(ぶっとんだ行動をする)
  • 女たらし(女遊びが激しい)
  • 何かしらの特技がある
  • ポジションを明確にしている
  • へりくだることはしない
  • 堂々としている
  • 継続力がある
  • 嫌われる勇気がある
  • 素直に感情を出す(喜怒哀楽が激しい)
  • 弱み、弱点を自分から言う
  • 開き直るメンタルの強さ
  • 時事ネタを話す

 

それぞれの特徴について、掘り下げていこう

 

ナルシスト

表に立つ者は
必ずナルシストである必要があると思う

いくら不細工だとしても
いくら底辺だとしても
いくらゴミ人間だとしても

自分のことを好きでいないと駄目だと思う

伸びてる配信者で
ナルシストじゃない人なんていない

 

よく「ナルシスト」と聞くと
マイナスイメージだと思う人がいる

でもそれは間違いだと思う

 

自分を好きになれない人は魅力ないよやっぱ

 

自分が好きだから
自分の行動に対して堂々とできる

それがカッコいいんだよね

ナルシストは悪いことじゃない
プラス属性だと思う

 

サイコパス

サイコパスとは
罪の意識を感じにくい人

競合がいない黎明期ならまだしも
強豪が多いレッドオーシャンな状況で伸びるには
グレーゾーンを攻める精神も必要

 

伸びるためなら何でもやる

普通の人が引いてしまうことでも
サイコパスならやってしまう

でもそれが伸びるために必要な資質だったりする

 

配信者の中には
犯罪行為をしたことがある人が何人もいる
中には捕まった人もいる

それでも堂々と配信し続けていて
今でも人気を保ってる人も居る

そういうサイコパスさって
配信者には大事なんだと思う

 

それってどうなの?
って思うかもだけどさ

結局の所、
物事の善悪なんて結構曖昧だとも思うんだよね

 

全ての視点から見た場合
100%正しいこともなければ
100%悪いこともない

 

多少の悪いことで
すぐに罪悪感を感じてしまう優しい人より

多少の悪いことなんて屁とも思わない
そんなサイコパスの方が
成功するし優れてるとも思う

 

ツッコミどころがある(ボケ)

ゲーム実況者って
ゲームに対してツッコミなイメージあるけど
実はボケの方が大事だなとも思う

 

自然なボケがあると
リスナーがツッコミ役になって
コメントが付きやすくなるからだ

(例)

  • 感じの読み間違い
  • 微妙に間違った知識を言う
  • 勘違いしたまま話し進める

 

こういう事があると

○○も読めないのか
流石=さすが
それって実は○○だよ
主さん○○を見落としてる!

的なコメントが付きやすくなる

 

なので実況者は漢字を何でも読める人よりも
時々漢字が読めないくらいが丁度いいと思う

 

ゲームに対してツッコミをして
ナチュラルなボケができる人が
ゲーム実況者としての資質がある人だと思う

 

議論が巻き起こるコンテンツは伸びる

これは「ツッコミどころがある」とほぼ同じ

 

  • 間違ってる事を言ってみる(感じの読み間違い)
  • マナー違反、炎上案件
  • ボケネタ要素満載なもの
  • 賛否両論あるネタを扱う

 

何かしら視聴者が突っ込んでしまう事をする
そこで議論が発生し、伸びるというパターン

ブロガー・イケハヤモノマネをしてる
たこぺチャンネルの動画が分かりやすい

 

 

 

話がうまい(トーク力)

残念ながら、
素人が突然トークを上手くなるなんてことはない

しかし

素人なゲーム実況者でも
トーク力がある人という人もいる

 

そういう人は何故
 トーク力があるんだろう
」と観察してみた

すると2つのポイントがあるように思えた

 

テンションの高さを維持する

テンションが高い
トーク力があるように感じる

とにかく勢いが大事

マシンガントークをし続けて
1000発打ち込めば1発クリティカルヒットが出る

狙って面白いことを言うのは
素人には難しい

素人ならとにかくテンションを上げて
マシンガンでぶっ放すのが良いと思う

 

色々な経験をすると自然と喋れるかも

あとは、日常生活も大事

何事にもチャレンジしない人の人生は
無味無臭なものになってしまう

 

あらゆる物事に挑戦して
いろいろな人と話してる

そんな行動的な人
人とは違う経験談を話すことができる

そういう具体的な体験があると
話もしやすくなる

 

その人独自の話の引き出しが増えることで
トーク力がある人」という評価に繋がる

日常生活で
色々な人と色々な経験をするのは
かなり大事だと思う

 

常識人ではない(ぶっとんだ行動をする)

常識的で礼儀正しい人は
見ててつまらない

なぜなら
そんな人は日常生活に多数遭遇するから

いい人」っぽさは出るけど
残念ながらそういう人に視聴者はつきにくい
そんな現状があると思う

 

恋愛においてもそうだけど
いい人」になっても損な役回りが多いよね

人に気遣う労力はかかるのに
結果が全然出ないという貧乏くじ…

 

配信者として好かれるのは
非常識的でぶっとんだ行動をする人

そういう人のほうが伸びるよねやっぱ

日常的に
人とは違う選択肢を取る癖
身に着けたほうが良いかもしれない

 

女たらし(女遊びが激しい)

英雄色を好む」とは昔から言われている

どんなジャンルでも
成功者の多くは異性遊びが激しい

ネット配信者だってそうだ

 

  • 横山緑
  • 加藤純一
  • コレコレ
  • はじめしゃちょー
  • ぱにょ
  • つわはす
  • レペゼン地球
  • ヒカル

 

ありとあらゆるネット上の成功者は
女遊びも豪快だったりする

 

賛否両論あるとは思うが
俺は有名人の女遊びはアリだと思う

はじめしゃちょー3股で大炎上したけど
そんなことで謝罪とかしなくていいと思った

 

魅力的な人には異性が集まる

それを承知で近づくわけだから
浮気が嫌なら魅力がない人と付き合えと思う
もしくは結婚しろと思う

浮気は犯罪でもなんでもないし
外野がどーこー言う問題じゃないと思うし

 

何かしらの特技がある

やはり、特技がある人は強い

(例)

ヒカキン ボイパ
ルーツ 漫画を描く
もこう ぷよぷよ
みきぽん 化粧
クーニン 野球
木下ゆうか 大食い
バイリンガール 英語

 

何か一つでも秀でた特技があると
それが武器になって配信に個性が出る

 

ポジションを明確にしている

明確なキャラクター性がある

この人は〇〇な人だ

こんな感じに一言二言で説明できる
強烈なキャラクター性があると強い

  • 加藤純一はテンションが高く長時間配信が得意な実況者。信者の統率力がすごい
  • ヒカルは好感度低下を恐れずグレーゾーンを攻めまくるYoutuber
  • ヒカキンはキッズ、ファミリー向けのクリーンなYoutuber

 

へりくだることはしない

すぐ何かにへりくだるよりは
多少、我が強い方が魅力的に映る

ある程度のオラオラ感
ネットでやる分には必要なことだと思う

 

すべての人に好かれる必要はない
一部の人に好かれれば勝ち

10人に1人の日本人に好かれれば
最大で1000万人に好かれるわけだし!

 

配信者というのは
百鬼夜行を引き連れる妖の主みたいなもの

そういう意味では
多少オラオラ系の行動を取って
リスナーを引っ張っていくカリスマ性は重要

そういうのが無い配信者は
リスナーにイジられてるだけで
飽きられやすい気がする

 

堂々としている

恥ずかしいこと
やましいことがあっても
堂々としてる人って魅力的だよね

ある種の開き直りって大事だと思う

 

そういう人って
影でネチネチ言われやすいけどさ

影でネチネチ言う人の方が
客観的に見て負けてるんだよね

 

人間誰もが失敗するし、恥ずかしい経験もある

 

信号無視したことある人
スピード違反したことある人
誹謗中傷言ったことある人

100%清廉潔白な人なんて
この世に存在しない
と思うんだよね

 

 

継続力がある

継続は力なり」というが本当そう

継続すれば成功するわけではないが
成功者の9割は継続している

 

いい意味で諦めの悪い人、行動的な人

行動→失敗→考察→改善→再行動

トライ&エラーの精神
行動を継続し続けられる人じゃないと
配信者として成功するのは無理だと思う

 

嫌われる勇気がある

配信者に限らず、魅力的な表現者には
信者アンチが湧いて出てきたりする

 

信者とアンチがいがみ合って
言い争う姿もしばしば見かける

旗から見てて不毛だな…と思う一方で
実はこういう状態で良いんだと思う

 

というのも、
どんな人にも好かれる人なんていない
すべての人から嫌われる人もいないから

え?って思うかもしれないけど
現実的に考えて、こういう結論になるんだよね

 

キリスト仏陀など
神・仏と言われるような崇高な存在でも
反対勢力はいる万人に好かれた訳ではない
(現にキリストは処刑されてるし)

 

逆にどんな凶悪な犯罪者でも
一定の割合で養護が入るものです

秋葉原の通り魔事件の加藤氏
一定の理解を示す人もいれば

 

 

市橋容疑者のように
女性を襲った犯人に
女性ファンが付くケースもある

 

 

世の中どんな出来事も
全ての視点から見て
100%絶対悪」とか「100%絶対正義」なんてない

見る側の視点の違いによって
良くなったり、悪くなったりする
時代や文化、環境によって善悪は異なる

 

その差異をできるだけ無くし
社会を安定させるために法律があるけど
法律=100%絶対正義でもない

上記の通りルール違反をしたことがある人が
すべての人から嫌われるわけでもない

 

ホリエモンなんかは
懲役刑で刑務所に行った経験があるが
未だに根強い支持者がいる(アンチも多いけど)

誰にも好かれず嫌われもしない人が犯罪を犯すと、
擁護してくれる人すらいない

 

 

逆に、特定の人だけに好かれれば
批判されることはあれど
養護してくれてついてきてくれる人もいる

特定の人だけに好かれるというのは
それだけで最高の強みだと思う

 

素直に感情を出す(喜怒哀楽が激しい)

自分を繕わないで
感情を素直に出せる人って魅力的だと思う

 

倫理的にどう思うとか
そういうキレイゴト抜きにして
自分の思いをちゃんと伝えられる人

周りに流されるイエスマンではなく
自分の意見をシッカリ言える人

こういう人になりたいね

 

○○と言うと△△からクレームくるかな…?

こんなことを気遣うほどつまらなくなる

 

キレイゴト付和雷同するだけの人って
個性がないというか替えがきくんだよね

皆と同じことを言ってるから
言葉に重みがなくて薄っぺらくなる

常識や風潮を知った上で
それでも○○だと思う」と
自分なりの考えを言えて初めて個性になる

 

弱み、弱点を自分から言う

普通の人は
自分の弱点恥ずかしいこと汚い事を隠そうとする

んで、いずれそれがバレて
悪い印象として植え付けられてしまう

 

だから敢えて
自分から先に恥ずかしいことや弱点を言う

こうすることで親近感を感じてもらいやすくなる
「自己開示法」という手法がある

 

清純派で売っていたはじめしゃちょー
三股浮気騒動で一気にイメージダウン

しかし元から女遊びしてそうな
レペゼン地球ヒカル
女性スキャンダルがあってもなんとも思われない

 

ヒカルに至っては
女性を奴隷扱いする嗜好を逆にネタにして
ファンがそれを受け入れる土壌を作っている

週間文集がヒカルを貶める為にやったことでも
自己開示法に特化したヒカルの前では通用しなかった

 

一見、恥ずかしいと思うことでも
堂々と自分から先に言うだけで
印象が180度変わるから面白い

 

人は誰しもが
人に言えない事の1つや2つはある

それを自分から言える人って
共感をもたれやすい
それが「自己開示法」だ

 

開き直るメンタルの強さ

配信者は常に誰かから批判される
嫉妬されて叩かれることも多い

誹謗中傷がきたり
住所特定されたり
嫌がらせをされたりする

 

言葉の一つ一つを
朝日新聞のように揚げ足取りされたりする

噂に尾ひれ背ひれ着いて
デマが独り歩きして拡散される

そんな状況でも開き直って
活動を続けられるメンタルの強さ
伸びる配信者に共通する資質だと思う

 

 

時事ネタを話す

その時旬なネタ(トレンド)を話すことで
アクセス数を伸ばす手法もある

この手法は知名度が低くてもある程度使える

批判されることも多いけど
10人中2人くらいに共感されれば成功だと考えれば
十分にやる価値はある

できる限り時事ネタはやっていけたらいいなと思う

 

 

Sponsored Link

伸びる人のテクニック

対立煽り

いつの時代も伸びるコンテンツ

 

(例)

  • きのこvsたけのこ
  • 巨人vs阪神
  • ディープインパクトvsオルフェーヴル
  • 千葉vs埼玉
  • ネトウヨvsネトサヨ
  • 日本vs韓国

 

とにかく何かを対立させる構図にすると
どんどんどんどん盛り上がっていくのが人の性

一説によると
コメント欄でネトウヨ煽りをすることで
コメント欄でレスバトルさせ、
再生数を稼ぐ手法もあるとか…

 

有名人をディスる

対立煽りの派生系
これの代表的なのがシバター

有名人や時の人とディスって
再生数を稼ぐスタイル

 

自分の本音ではなく
大半の人が「これ言ってほしい」って事を
代わりにズバっと言う

こういう需要もあったりする

 

伸びるためには
別に嫌いでもない配信者や有名人を
大衆目線でディスって注目を集めるという手も強い

が、メンタルが強くないと
この方法は難しい

 

ツッコミどころがある

  • 漢字の読み間違い
  • 発言が微妙に間違ってる
  • 適度に知的な部分も出す
  • 何かと微妙に間違える
  • 反論の余地があることや
    別の意見もありそうなことを言う

 

こんな風に
視聴者から突っ込まれるキャラ
コメントが増えて伸びやすい

ツッコミどころをさり気なく見せるのも
一つの技術・資質と言えるのかもしれないね

 

クズキャラは得

特定の人だけに好かれれば勝ち

ヒカル、レペゼン、手越…クズキャラは得

いくらゴミだとののしられても
クズでゴミでも付いてきてくれる層がいる

 

配信者というのはそういうファンから
ガッチリ支持されれば成り立つジャンルだと思う

ニコ生とかでは犯罪者になっても
付いてくる信者がいる配信者もいるしね

 

「アドラー心理学」の「嫌われる勇気」や
「死ぬこと以外はかすり傷」という本のタイトルが
そのまま通用する世界なのだろう

 

 

他人のスキャンダルを暴くと伸びるがやりたくない

誰かのスキャンダルを暴いて
炎上させて伸ばす
という手法もある

しかしこれは個人的にはやりたくない

スネに傷の無い人間は居ないから
こういった暴き系は個人的には好きじゃない…

 

 

愚直に発信する

拙速は巧遅に勝る

物事に完璧な状態なんて無い

まずは手数を増やして行動すること

 

行動してみれば失敗が増える
失敗が増えれば改善できる

グダグダ考えすぎて行動が遅いより
適当な気持ちでポンポン始めるくらいが良い

 

 

アンチの意見は無視して良い理由

アンチの意見ってのは
結論ありきの極端な否定なので参考にならない

成功体験が無い人ほど
他人を叩きたがるし、そういう人の意見は無視でOK

 

成功体験がない人の特徴

  • どうせ無理、失敗する、落ちるに決まってる
    …とか言って挑戦することもしない
  • 夢を語る人に「やめとけ」と言う
  • 果敢に挑戦して成功した他人を妬む
  • 成功したことがないから成し遂げることの重要性を知らない

 

 

以下は俺が今後どういう方向性でやっていくか
現時点での方針を個人的なメモとして残しておく

見る必要のない方は
ここでブラウザバックを推奨します

 

 

Sponsored Link

俺はどういう方向性に行くか

やりたいこと

  • ゲーム実況

 

動画や生放送ではゲーム配信
ライブイベントに出場という形にする

 

ポジションを決める

  • 社会不適合者のコミュ障
  • 底辺クズが成り上がろうとする
  • 常識を疑う

 

集客したいターゲット

  • 不器用だけど変わりたい人
  • 常識を疑える人
  • オタク趣味がある人
  • 俺の感性に近い人

 

俺はハッキリ言って
表に出て成功するタイプじゃない

むしろ、そういうのが苦手なタイプ

 

主役になれないキャラなんだけどさ

せっかく生きてるんだし
一度くらい、主役を目指してみるのもいいかなって

 

簡単じゃないと思うし
難しいと思うし
お前には無理」だと思われるかもしれない

でもさ
せっかくだからやってみたいんだよ笑

 

俺みたいな不器用な生き方ばかりしてて
それでも、少しでも良くしていきたいと思う人

俺の感性に合う人

常識を疑えて色々と考えられる人

 

俺が行動することで
そういう属性の人が近くに集まってくると良いな
(「引き寄せの法則」という)

 

 

ターゲットが欲しがる情報を発信

  • 底辺実況者の苦悩や工夫
  • アニメ、ゲーム情報
  • 生きづらさ、悩みを抱えた人向けの記事を書く
  • 時事ネタについて自分なりの感想を言う
  • ことわざ、四字熟語を使ってツイート
  • その他自分の感性を素直に表現する
  • インフルエンサーのツイートに便乗
    (例)@xxxさんのコレがすごい!ぜひ見てみて!(ハッシュタグ付き)
  • 過去に伸びたツイートは後で自己RT
  • 有用なツイート記事を要約引用RT
  • 無駄なツイートは削除

 

心がける行動

  • 人に気遣いすぎずに自分の我を出す
  • 自分のクズな部分を全面に出す
  • 色々なゲームを楽しむ
  • ブログ、Youtube、ツイッター、ニコニコの
    クロスメディア戦略

-実況者・配信者について, 日常・雑記

Copyright© 今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.