今回はクリークママこと
スーパークリーク育成論
練習失敗しやすい
「小さなほころび」があり育成が難しい…
そんな悩みを持つ人向けの攻略記事
ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』
特典シリアルコード付き
もくじ
スーパークリーク育成論
小さなほころび対策
すみれS~菊花賞までの半年間
練習失敗しやすくなるイベントが発生する
葵&たづな二股デートで乗り切る
練習失敗率が最低でも5%となり
半年間、練習がリスクになってしまう
そこで、今回の二股育成論では
デート&レースすることで乗り切るという作戦
レース2回出る
↓
デート
↓
レース2回出る
↓
デート
ポイント
これで小さなほころび時期を乗り切って
あとは大輪の輝きでステータスを盛る
スーパークリークの強み
固有スキルが回復!長距離最強候補
スーパークリークの強みは
固有で回復スキルがあること
デバフ環境が流行ってきたら
固有の回復があるクリークが有利になるはずだ
ポイント
今回の育成論では
周りにデバフをバラマキつつ
自分はちゃっかり回復する
デバフ&回復型スーパークリークだ
スキルを盛れる
二股&レース出走数が増えるので
スキルポイントがかなり貰える
固有スキルやデバフスキル
回復スキルを積みまくって
勝てるスーパークリークを作ろう!
サポートカード(デッキ)
- SRエイシンフラッシュ(スピード)
- SRマーベラスサンデー(賢さ)
- SR葵(二股用)
- SSRたづな(二股用)
- SSRトウカイテイオー(スピード)
- SSRウオッカ(パワー・フレンド)
ポイント
クリークはスタミナ上昇10%
しかも固有スキルが回復系
スタミナは
lv50ウオッカのパワー練習と因子で上げる
- ウオッカの回復金スキル
- 葵から貰える回復スキル
- 覚醒で付く円弧のマエストロ
- 固有回復スキル
これで長距離戦うだけのスタミナが揃う
育成のコツ
序盤はたづな&葵を追っかける
たづな&葵は
最初の練習でやる気を上げてくれるので
積極的に一緒に練習しに行こう
正月までにデート可能な状態にしておくと
正月でいいイベントがあるので
ジュニア級の間に二股成立させること!
ポイント
緑ゲージ以上にすることで
一定の確率でデート可能イベントが発生する
なるべく早めに2人を緑ゲージ以上にしよう!
序盤はひたすら絆上げ
育成開始~すみれSまでは
たづな&葵を緑ゲージにすること
そしてその後は他のサポートを
オレンジゲージにすること
(友情タッグ成立)
ひたすら絆上げを意識していこう
ヒント練習は絆5上がるのでオススメ
小さなほころび中はデート&レース
練習失敗しやすいこの時期は
「レース2回からのデート」
これを繰り返すだけで良い
この時期にレースに出まくることで
スキルポイントをガッツリ稼ぐことが出来る
ポイント
マベサン&テイオーのヒント練習出来る時で
失敗率5%ならチャレンジしてもOK
大輪の輝き状態で練習してステータスを伸ばそう
小さなほころびが終わったら
今度は練習成功しやすくなる大輪の輝きになる
ここからはレースよりも練習優先!
ヒント練習&友情タッグが無い時は
デートかレースを選ぼう
二股スーパークリークで育成した結果
- スピード:B+(760)
- スタミナ:B(661)
- パワー:B(672)
- 根性:E+(286)
- 賢さ:B(634)
- 総合値:Aランク(10,316)
メモ
- ピュリティオブハートlv3
- 他ウマ娘固有スキル:1個
- 適性スキル:1個
- 回復スキル:金1個、通常1個
- 通常スキル:6個
- デバフスキル:5個
- スキル合計:16個
ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』
特典シリアルコード付き
ポイント
アニメ・ウマ娘を視聴するには
放送開始1週間以内なら
AbemaTVで無料視聴できる
見逃した場合は
有料のABEMAプレミアムで視聴可能だ
サービス名 | 月額 | その他 |
ABEMAプレミアム |
960円 | 2週間無料体験あり
動画数26,000本以上 |
U-NEXT |
1990円 | 31日間無料体験あり
映画、ドラマ、アニメ等 |
FODプレミアム |
888円 | 2週間無料体験あり
5000本以上の動画 |
※正確な情報は公式サイトをご確認下さい