生きづらさを少し解消する記事と、ゲーム実況に関するブログ。

今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの?

当サイトの記事は広告リンクが含まれます

ゲーム実況・投稿動画履歴 日常・雑記

誤字脱字誤用は文脈判断で解釈するのがコミュ力って話

更新日:

Sponsored Link

アメリカ・ミシガン大学の
語学言語学者ボーランド教授の研究によると

感じの悪い人(人付き合いが悪い人)は
より文法ミスに敏感で、
お堅く開放性が低い人はタイプミスに敏感である

ということが判明した

ポイント

些細な文法ミス等を指摘する人は
グラマーナチ野郎(文法ナチ野郎)と
英語圏では忌み嫌われる存在になっている

 

ってことで今回は
読み間違いや誤字誤用なんて
指摘する必要ないんだよという話をしよう

 

「早急」の読み方知ってる?

「早急」は
「そうきゅう」でもちゃんと変換される
しかし、正しくは「さっきゅう」と読む

 

でも「そうきゅう」で意味は伝わる
漢字の変換も問題なくできる

 

昨今では寧ろ
そうきゅうにお願いします」なら伝わるけど
さっきゅうにお願いします」と言ったら
伝わらないかもしれない

 

日本ダービー」の正しい読みは
ニッポンダービー」ではあるが
にほんダービー」と言われても意味は通じる

Champion」は
チャンピョンではなく
チャンピオンという表記が正しいが
これも、ぶっちゃけどっちでも伝わる
(寧ろ口語ならチャンピョンと発音した方が伝わりやすい)

 

Sponsored Link

正しい読み方など存在しない

そもそも言語というのは
元あった音や読みが変化していくもので
絶対性がない曖昧なものだったりする

 

蝶々の読み方の変化

例えば蝶々

てぷてぷ」だったものが
てふてふ」という読み方に変わり
現代では正しい読みとして
ちょうちょう」と変化した

しかも多くの人は発音する時に
ちょうちょ」と言うが、
それでも意味は通じている

 

日本語の良さっていうのは
言い方が変わりゆく所でもあると思う

俺は意味が通じれば
正しい読み方なんか
別に拘らなくて良い派
なんだよね

 

「早急(そうきゅう)」が間違いだからって
そうきゅう」と言う人のことを
別におかしいと思わない

蝶々」を「ちょうちょ」と言っても良いと思う

 

意味が伝わることが一番大事

正しい表記があろうが
言葉というのは意味が伝わるかどうかが大事だし
正しい表記というのも結局は変わりゆくもの

だから
正しい表記」というのに違和感があるんだよね

 

本当に「正しい表記」なら
蝶々」は永遠に「てふてふ」であるべき

しかし現実は「ちょうちょう」になったり
ちょうちょ」と呼ぶ人が出てきたりと
日々、呼ばれ方は変化していく

ポイント

正しい言葉には絶対性がない

 

言葉に正しさなんてさほど重要ではない

意味が伝わるか」とか
言いやすいさ」の方が大事

ポイント

そうきゅう」だろうが
さっきゅう」だろうが

チャンピョン」だろうが
チャンピオン」だろうが

ちょうちょ」だろうが
ちょうちょう」だろうが
てふてふ」だろうが

意味が伝わるのであれば
「どっちでもいい」の精神
で良いと思う

 

コミュ力が無い人ほど語字誤用指摘しすぎる

「早急」を
そうきゅう」って言った人に対して

"さっきゅう"だろバカか

って言う人がいたとしたら
俺は後者の方がバカだと思う
まともなコミュニケーションが取れない人だと思う

ポイント

正しい読み方に拘るのは
悪いことじゃないけど

正しい表記」を
相手をバカにする手段」に使うのは
それこそバカのやることだと思う

 

Sponsored Link

まとめ

「意味が通じてるかどうか」が大事であって
「正しい読み方」なんて
国語の授業じゃない限りは別に大事ではない

誤用に気にしすぎるよりも
会話を楽しむ精神が何よりも大事ってことだな

 

コミュニケーションで
100%伝えることは不可能

相手の表現について
これは間違ってるけど意図はこうなんだろう
みたいに読み取る事が大事だと思う

いちいち言い間違いを指摘して
ドヤ顔したりマウンティングする奴は
無能だなーって思う

-ゲーム実況・投稿動画履歴, 日常・雑記

Copyright© 今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.