生きづらさを少し解消する記事と、ゲーム実況に関するブログ。

今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの?

当サイトの記事は広告リンクが含まれます

ゲーム実況・投稿動画履歴 生き方、考え方

ゲームのガチ勢がキモい4つの理由【エンジョイ・ハラスメント?】

投稿日:

Sponsored Link

「エンジョイ勢」って言葉が怖いのは、
ゲームを一緒にクリアするために、次こうしようみたいなこと言うと
「エンジョイ勢だからそういうのやめて」
っていう、
"攻略するための発言を咎められる"
ゲームが一歩も進展しないクソみたいな時間が生まれる。

これを
エンジョイ・ハラスメント
と呼ぶことにしよう。

 

というツイートが賛否両論でバズってるので
俺の意見を言うと

このツイート主のように
エンジョイハラスメントだと
レッテル貼りをする事こそ
本当の意味でハラスメントだと思う

この人は仲間探しをガチってないのに
エンジョイ勢と棲み分けせずゲームして
自分の思い通りにならないと癇癪起こして
エンジョイハラスメントとか言うのは頭おかしい

 

ゲームのガチ勢・エンジョイ勢の争いは
常にエンジョイ勢が正しいと断言する

ゲーマーの多くは

体育サッカーで
足手まといになってたような連中じゃん?

サッカー部に「マイボ!マイボ!」言われて
上手くパス回せなかったら
下手くそ」とか言われちゃってるような
体育の授業で鈍臭かった奴がさ

オンラインゲームになった途端にイキりだして
「ゲームで努力しないお前が悪い」とか言って
仕切り始める
の控えめに言ってキモい

体育のサッカーすらガチってこなかった奴が
ゲームで他人に偉そうにすんなよw
って俺は思うね

学生時代に
サッカーの授業でマウント取られてた奴が
唯一マウント取れる欲望を満たせるのが
ゲームしかなかったのかもしれないけどさ笑

 

  • 朝活は大事です!朝早く起きよう!
  • 仕事の後は資格勉強するべきだ!
  • 会社で昇給するために仕事を頑張るべき!

みたいな事を言われたら
意識高い系はウザい」と逃げてきた奴らが
ゲームになると急に意識高い系になるの見ると
無駄な所に情熱注ぎすぎだろ…って思っちゃう

ってことで、
ゲームガチ勢が間違ってる理由
ゲームエンジョイ勢力が正しい理由

合計で4つ語っていくぞ!

 

ポイント

伸縮性のゲームパッド

詳しくはコチラ

 

ガチ勢がキモい理由

ゲーム(娯楽)にやる気は努力必要ない

ゲームというものは娯楽なのだから
やる気を出さなきゃ行けないものではないのに
ガチ勢はすぐゲームにやる気努力を持ち出す

日々の人生を頑張って
余暇時間にテキトーにマリオでもやろ!
っていうのが本来のゲームの楽しみ方のはず

気晴らしにやるゲームなのに
ガチ勢とプレイすると
仕事みたいな義務感が産まれて
余暇時間が休暇にならないから本末転倒なんだよね

最近はe-Sportsなんていうのができて
ゲームに努力文化を持ち込もうとしてる
けど
イマイチ流行らないのは
娯楽に努力を持ち込むのが少数派だからだろう

 

e-Sportsが日本で流行らない7つの理由

 

例えば仲間内でボーリング行くとしよう

A君:カーブを投げてスコア180
B君:カーブをチャレンジしてスコア80
Cちゃん:ゆったり投げてスコア60
Dちゃん:ストレートで投げてスコア110
E君:ストレートを投げてスコア60

A・B・C・D・E全員の力量は違うけど
皆それぞれボーリングを楽しんでいる

そこにガチ勢のA君が
「お前らちゃんと投げろよ!」と言い出したら
その空気が壊れるよね…

これをやっちゃってるのが
ゲームのガチ勢なわけ

ボーリング(ゲーム)は
練習しない人が適当に参加しても楽しめる娯楽

もちろんA君のようにボーリングを練習して
高いスコアを出すという楽しみ方もある
それは楽しみ方の1つでしかない

高得点を出さない=駄目

みたいな価値観を押し付けるのは
ただのハラスメントでしかなく
こういう人と一緒に遊んでも面白くない

ちなみに俺のボーリングスコアは
最高202、平均130くらいあるけど
スコア50の人と一緒に居ても楽しめるよ

ガチに投げる人も下手な人も
皆がボーリングを楽しめれば良いと思う派
です

娯楽にガチになっても意味ない
ましてや他人にガチを求めるのは不毛だからね

 

協力プレイであっても同じで

本気で勝ちに行く?
適当に楽しむ?
好きなようにプレイする?

人それぞれゲームの目的が違うことを
プレイする前にコミュニケーション取るのが大事
ツイート主みたいな文句が出るのは
お互いのコミュニケーション不足なだけ
だと思う

 

ガチプレイしたいなら
ガチプレイしたい人でフルパ組めば良い

自分はフルパ組む努力をしないで
適切なコミュニケーションを取らないのに
エンジョイ勢に文句言うのは違うだろと思う

ガチ勢はゲームに人生の大半を費やして
そのゲームで上手くプレイすることに
人生の多くの時間を費やしてる
けど

ゲームにガチる時間を
自分の人生に費やせる人の方が何倍も素敵だと思う

 

ガチ勢は娯楽にストレスを感じる馬鹿

これはe-Sportsの弊害だと思うんだけど
最近はゲームに努力ややる気を持ち込む人増えたよね

プロゲーマーに触発されて
スーパープレイすることが目的になって
そうなるためにゲームで努力が必須になって
勝つための最適解を繰り返し続けるみたいな…

 

ガチ勢だってゲームをエンジョイしてるだろ
みたいな反論があるわりには

ちょっとゲームで負けると
イライラして暴言したり台パンしたりするし
中にはコントローラーを壊す奴までいる
ゲーム内での煽り合いが始まって
お互いにストレスを貯める人もいる

そんなにイライラしてて
本当にエンジョイしてるの?

e-Sportsやプロゲーマーに載せられて
イライラするゲームをやらされてるように見える

昔あったドラクエライバルズってゲームなんて
勝率高いはずのランカーがストレスで入院してた

それって本末転倒だと思うんだよね

娯楽であるはずのゲームで
ストレス貯めるのって
控えめに言って馬鹿じゃね?って思う

 

指示厨・定石厨がウザい

ガチ勢が初心者やエンジョイ勢に
定石を教えたがるみたいなことがある

別に初心者側はアドバイスを求めてないのに
こうプレイすることが正しいんだ
みたいな押しつけをしてくる人が居る

そういう自称上級者って
自分の思い通りに動かないと
勝手にイライラして空気を壊すんだよね…

そんなにゲームでガチりたいなら
エンジョイ勢がいるような場所で遊ばずに
ガチプしてる人らで固まって遊べば良い
のに
何故そうしないのか不思議でしょうがない

ガチ勢の中では弱っちい奴だから
エンジョイ勢の所にやってきて
俺すげー感を出したいだけなのかな?って思う

 

初心者やエンジョイ勢からしたら
ガチ勢に教えを求めてないのに
一方的にコーチングしちゃう人って
空気読めてない
なと思うわ
そんな奴とプレイしても息苦しいだけ

ゲームの攻略情報や知識をネットで集めて
誰かが見つけた最適解に沿ったプレイをするのを
ガチのプレイだと思いこんで
それを他人に要求する奴とやるゲームはつまらない

 

例えば人狼系のゲーム
ゲームが広まる前、定石ができる前は
手探り状態で楽しいプレイになるけど
グレランがどーとか定石ができはじめると
一気に指示厨が仕切りだして白ける
事がある

ポケモンユナイトとかもそうだけど
最適解定石ができると
毎試合それに沿ったプレイの繰り返しになり
ゲームで遊んでるのか
ゲームに遊ばれてるのか分からない状態
になる

ゲームが人生の全てって人
そういう状態になっても面白いんだろうけど
ゲームは余暇時間にする娯楽の一つって人にとって
定石や効率に縛られた最適解の繰り返しするのは
時間の無駄だと感じてしまうんだよね

 

プロ目指して
メンツ集めてガチプするなら分かる
けど
一般的な人とゲームをしようとするのに
ガチなプレイを要求するのは空気読めてない

 

ガチ勢がゲームの寿命を縮める(閉じコン化)

ゲームというのは発売直後は
上手い人も下手な人も入り乱れて一番人口が多い

しかしガチ勢同士で
フレンド・クラン・パーティを組んで
ゲームの中で「俺つえー」し始める

野良でやってるそこそこ強い人でも通用しなくなり
その結果どんどんプレイ人口が減り始める

そのゲームに人生の大半を注げる人が残り
ゲーム以外の人生を生きる人がついて行けなくなり
閉じコン化が加速していく

プレイスタイルを強要する人が出てくると
そのゲームは新たに広がることもないし
ドンドン狭い世界になって
エコーチャンバーが激しくなり
エンジョイ勢を叩き始める空気ができる

e-Sportsというのはその集大成なわけだが
イマイチ流行らないのは
ガチ勢がノイジーマイノリティだからだと思う

e-Sportsは流行ってるだろ!
という的ハズレな反論が来る前に論破しておくが
e-Sportsよりゲーム実況の方が流行ってる時点で
ガチ勢よりエンジョイ勢の方が多数派なんだよ

 

実際、ゲーム業界にいる人に聞いた話だと
ゲームを買って、最後までクリアする人の割合や
オンライン対戦を何ヶ月もやり続けるガチ勢
全体の数%しかいないんだってさ

大半の人は
ゲームに努力をするくらいなら
他のことにリソースを注ぐ
んだよ

ゲームは人生においてオマケでしかない
そのオマケの娯楽をやる時に
努力を強要されるのは意味不明

ゲームを暇つぶし以上にガチる人は
プロを目指してるとかでない限り害悪
でしかない

エンジョイ勢に対して
「怠け者だ」と説教する人こそ
人生においては怠け者だと思う

普段から努力してない人だと思う

サッカーの授業ですらガチになれなかった奴の
最後の拠り所がゲームなんだろうね笑

 

Sponsored Link

ガチ勢・エンジョイ勢(ゲーム)騒動まとめ

人生をガチらず
娯楽でガチるのは無駄な行為

ゲームはのガチ勢・エンジョイ勢議論は
エンジョイ勢が常に正しい

e-Sportsよりゲーム実況が数字取れる時点で
エンジョイ勢が多数派

ガチ勢は閉じコンのエコーチャンバー
考え方がこじれている

ゲーム(娯楽)は余暇時間に楽しむもの
ゲームに遊ばれてストレス貯めてるガチ勢はキモい

伸縮性のゲームパッド

詳しくはコチラ

-ゲーム実況・投稿動画履歴, 生き方、考え方

Copyright© 今更ゲーム実況初めて底辺を脱出できるの? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.