世の中ってさ
「価値観を押し付けてくる人」多くない?
もくじ
価値観の押し付け(例)
- 学校にオシャレして行くな
- 社会人は短髪スーツ以外ありえない
- 食べ物を残すな
- 付き合ったら異性の連絡先を消せ
- 金を稼いできても家事を手伝わない夫はクソ
- 動物はご飯じゃないから肉食やめろ
- いい年してゲームする奴は底辺
- 男に媚びる女は性悪クソ女
- 熊本地震で苦しんでる人がいるのにアニメを見てるのは不謹慎
- 社会人なんだから残業くらい当たり前
- ネットで異性と出会うな、オフパコするな
- 20歳超えて童貞な奴はダサい
- 30歳すぎて青春取り戻そうとするな
- 30歳までに前に結婚しない奴はまともじゃないから結婚しろ
- フォロー外すなら最初からフォローしてくるな
- 正社員じゃない人は信用できないから正社員になれ
- 未だに社畜やってる人はバカ、フリーランスになれ
普通こうだろ??
普通こう打つだろ??
普通こう投げるだろ??その普通とは?
【あなたの狭い価値観の中では?】
他の人の普通は違うかも…
そう思うだけで
選択肢は広がります??あなたの押し付けが
子供を犠牲にしてるかも
知れません??— かっちゃん@少年野球スペシャルサポーター?? (@Zer0plus_1) 2019年5月16日
価値観を押し付けてくる人の特徴
- 批判して優越感を感じたい人
- 正義感が強い人
- 嫉妬している人
- 視野が狭い人
- インフルエンサー
批判して優越感を感じたい人
誰かを批判するってさ
実は結構キモチイイ行為なんだよね
ストレス発散になるんだよね
憂さ晴らしになるんだよね
自分が低い位置にいる場合
自分より下に誰かがいると思いたい(見下したい)から
誰かを否定して低い位置に引きずり込もうとしたがる
そういう願望がある人って結構いるんだよね
誰かを否定したい願望が先にあって
それを満たすための
都合の良い理屈を押し付けてくる人って多いよね
本田でも川島でもさ、匿名のTwitterで有名人をボロクソに言って優越感に浸るのもうやめない?本人も読んでるんだから、本当に選手を応援していいサッカーが見たかったらわざわざ本人のアカウントに読んで気分悪くなること書き込むなよ。誹謗中傷書く時間とエネルギーをもっといいことに使おうぜ。
— Akihiro Yasui (@akihiroyasui_) 2018年6月24日
会ったことも話したこともない誰かをネット上で誹謗中傷する人って、どう考えてもその人を傷つけること以外に別の目的があるわけで、それは大抵、自分より人生上手くいっている誰かを批判することで偽りの優越感に浸り、上手くいってない自分の人生を正当化して自己防衛することにあるのだと思っている
— 原貫太 / フリーランス国際協力師 (@kantahara) 2018年11月25日
正義感が強い人
常識やルールなどを破る事が
とにかく許せない正義マンタイプ
え?
でもそれっていい事なんじゃない?
確かに、ルールを守ることも大事だよね
でも、それが全てではないと思う
何故ならルールや常識なんていうのは
絶対的なものではなくって
コロコロ変化する曖昧なものだから
正義マンタイプの人は、
常識やルールを自分を誇示する「手段」に使いガチ
正義、常識、ルールを
他人にマウントを取るための道具にしたり
承認欲求を満たすための道具してくる
性の喜びおじさんが
亡くなった原因でもあるし
正義感の暴走は時に危険になるなぁと感じる
どこの世界にも自己顕示欲と承認欲求の高い正義マンはいる‥
めんどくさい— 限りなく透明に近いグレー。 (@chimachimasan1) 2019年3月6日
Twitterて正義マンになりやすいし一方的にマウントとりやすいから陰湿な奴にとことん向いてる。こいつ悪い!て感じたら手段選ばなくなるから俺も気をつけよっと
— 人間強度 (@KAZUseiseiseibi) 2019年4月3日
不謹慎厨なんかも
正義感の押し付ける人だよね
この理屈でいくと
交通事故被害者に配慮して車を売れなくなるし、
子供を亡くした親に配慮して育児本を売れなくなるし、
糖尿病の人に配慮してお菓子を売れなくなる。震災直後に流行った『不謹慎厨』と全く同じ事してるんですよあなた達。(続 https://t.co/JrLOO0Uzv2
— ぐお (@guo_same) 2019年5月21日
嫉妬している人
劣等感が強すぎて、他の誰かに嫉妬して
それを払拭するために
批判的な意見を押し付けてくるタイプ
「人を認めたら負け」
「〇〇なんて絶対に認めない」
「俺が認めないんだから、お前も認めんな!」
こういう気持ちが先走って暴走してしまう
何かを批判するのは
無能でもできる簡単なこと
相手を認めることは、
それより一段階、難しいこと
俺もまだまだ弱いから
前者をやっちゃうこともあるけど
なるべく、相手を認められるようになりたいなぁ…
何かを批判したくなったら、大体の場合、それは嫉妬である。大人になって誰かを批判して、自分が成長しないという事態はなるべく避けたい。より良いアイデアがあるならば、まずは自分が第一歩アクションを取ってから意見しよう。単に口だけ達者の批評家になるより、高いプライドを捨てて動くことや。
— Satoshi Onodera / US????テックマーケター??YouTube更新中 (@satoshi_gfa18) 2019年5月5日
「あれは面白い」と言えるのは、その人に価値を見る力があるからなんだよな、なにかの魅力を理解できないのは、たいてい本人の力不足、そして価値を見る力のない人ほど「わたしが面白いと思わないから、あれには価値がない」という考え方をしている、価値観の違いと、視野角の狭さによる思い違いは別、
— プロ奢ラレヤー?? (@taichinakaj) 2019年2月28日
視野が狭い人
「普通〇〇だよね」
「~~するのって常識だろ?」
「常識」や「普通」という言葉に重きを置き
それに反する相手を叩いて矯正してこようとするタイプ
でもさ、彼らが崇拝している
「常識」や「普通」という価値観って
ものすごく曖昧なもので人によって違ったりするよね
関東で育った人の常識と
関西で育った人の常識は違うし
男子校出身、共学出身、女子校出身でも
常識や普通は異なる
常識とは生まれ育った環境によって
なんとなく身に付いた習慣や偏見だったりする
「誰もが当たり前だと共通認識してるものだ」と
思ってしまいやすい価値観でもあるので
一種の幻想・幻影に近いよね
実際は「普通や常識の感覚」っていうのは、人それぞれ違い、幸福感も価値観も違う。そこから先は個人の好き嫌いです。「正社員になり○歳までに結婚し子供を持ち平均的な家庭を維持する」という「普通まじない」は強力だけど、「したくない」人は「しなきゃ」と自分を苦しめないでいいとも思ってます。
— 占い師サツキメイ (@meidiamond) 2014年9月18日
てか普通ってなんだろな?
自分の常識は実は他人の非常識かもしれない。「普通さー」
なーんて会話で使ったりしてる事あるが、使い方によっては価値観違いの押し付けになりかねない。
自分の価値観について、周囲と比較して見定める時間は必要なのかもしれない。
— 平山 幸 (@cholimota) 2017年4月14日
インフルエンサー
インフルエンサーは
価値観の押し付けをしてくる人が多い
何故ならその方が
極端な思想の信者が付きやすいし
炎上することで知名度が上がるから
(例)
「社畜はオワコン」で有名なイケハヤ先生
社畜が多くなると、
・卑屈な人が増えて
・誰かを批判したり
・足を引っ張ることで
・自分の安心を得ようとしてる
ことが課題なんです。これを脱するためには努力をするしかない。ブラック企業はやめて、自分の人生を豊かにするため、自分の人生を使いましょう。
— イケハヤ社長@エンジェル投資やります (@IHayato) 2019年5月14日
「喫煙者は悪」で有名な永江一石先生
この間、下田のおそば屋さんに入ったら(そこしか空いてない)、例のごとく煙草の煙臭く、みたら食い終わってる女が火の付いたタバコを手に持って歓談しているので「タバコ臭っ、蕎麦食うどころじゃないので出よう」っていったらそそくさと火を消して出て行ってくれたのでやはり言うことは言おうと思った
— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2018年9月19日
「童貞は救いようがない」で有名なはあちゅう先生
童貞が「html...エッチtmlってなんかエロいですね」と言った時、私は、童貞というのは救う方法のない病気なのだと悟った。すごいね...ほんとにすごいね。
— はあちゅう (@ha_chu) 2017年11月19日
彼らのようなインフルエンサーは
極端な価値観を押し付けることで
注目を浴びて、信者を獲得する能力に長けている
そのデメリットとして
多くの反感も買いやすい
対処法は?
鵜呑みにせず、自分の気持ちを大事にしよう
「アナタが私のことを思ってやってることは
結局はアナタがアナタの為にやってることでしょ」
引用:ミオヤマザキ(正義の歌)
結局、他人の意見なんてのは
鵜呑みにし過ぎないくらいが丁度いいよね
棲み分けする
異なる価値観同士が
お互いを認め合う形でプラスの交流をすれば
そこから新たなプラスが生まれることがある
ただ、異なる価値観同士が
お互いの違いを認めずにマウント取り合いになると
そこから新たな価値が生まれることはない
言い争い、憎み合いの
負の感情だけが生まれる
そんな時、必要なのが棲み分け思考
お互いに近づくと衝突する
だから別々のエリアで棲み分ける
相互不介入が大事
これだけはいいたい
みんな自分の意見を大事にしよう
分かり合えない場合は
棲み分けっていうのがあるから。
あなたがまちがってるとか
正しいとかないから。あなたは正しい。
それが受け入れられるか
そうでないかの違いだけで。価値観が違う人同士は
棲み分け
相互不介入。これ大事。
— 神主ともみ@めぐり研究所 (@tomomiokuno) 2018年9月13日
多少の押し付けは仕方がない事
全否定ではなく部分否定にしよう
「〇〇は良くないと思う」程度の
軽い押し付けは仕方ないと思うし
自分の価値観を前面に出すこと自体は
別に悪い事ではないと思うの
(それは、おそらく俺自身もやっちゃう時あるし)
ただ、
全否定はあんまり良くないよねって思う
国語のテストにあった
選択肢問題を思い出してほしいんだけどさ
「全否定」の選択肢はほぼ不正解なのね
「〇〇は絶対悪、ダメ、論外」みたいな
全否定的な押し付けはあんまりよくない
自分の価値観を押し付け気味に
何かを否定してもいいけど
それは部分否定的であってほしいと思う
「〇〇は駄目だと思うけど、
逆の意見も分からなくはない
でも俺は〇〇は駄目だと思うけどね」
こんな感じの部分否定で
自分の価値観を相手に意思表示するなら
良いんじゃないかなと思ってる
今回のまとめ
<価値観を押し付けてくる人の特徴>
- 批判して優越感を感じたい人
- 正義感が強い人
- 嫉妬している人
- 視野が狭い人
- インフルエンサー
<対処法>
- 他人の意見を鵜呑みにしすぎない
自分の気持ちを大事にしよう - 棲み分けする
- 全否定ではなく部分否定にしよう
一つ言えるのが
この記事の価値観に染まる必要も無いということ
色んな価値観がある中で
アナタの価値観に合うものを見つけて
それを吸収していけばいいと思う!
■有名Vtuber&ゲーム実況者のマイク一覧と選び方
■ゲーム実況で使いやすい機材まとめ
■有名Youtuber15人の使用機材&ビデオカメラ紹介
- ヌルヌル&サクサクにPCゲームしたい人にオススメのゲーミングPC
- コスパに徹底的にこだわる方に選ばれています。パソコン買うならBTOの【FRONTIER】
- 重いゲームでもヌルヌル動く!新作スマホ【REDMAGIC 8 Pro】
- ゲームをしながら楽しくダイエット!!+【STEALTH GO】
- Pixioのゲーミングモニターが、世界を広げる。
- PC&家電の無料回収ならパソコンダスト
Youtuberやってます
このブログの管理人・朱理は
Youtubeで3つのチャンネルを運営しています
■穴馬アナリスト・朱哩の競馬予想TV
■ゲーム実況・シチュボ・社不雑談チャンネル
■4ヶ月で10kg痩せたダイエット飯チャンネル
プライバシーポリシー・お問い合わせ等はコチラ